今回は普段の活動の様子をご紹介。
今週はじめ、遠い町からY隊員が活動見学に来てくれていました。
普段は撮れない活動の様子(特に音楽活動・・・)を撮ってくれました。
Y隊員ありがとう(^^)
というわけで、普段の活動風景を載せたいと思います。
この日は、タンバリンを使った活動でした。
今年度から行き始めた保育園ですが、先生も温かく迎え入れてくれて、
穏やかな雰囲気の中で活動させてもらっています。

輪になって、みんなで音を聞いて・・・

ゆっくり叩いたらゆっくり歩く。
早く叩いたら早く歩く。

そんな簡単なことからスタート。
それから、音で合図を決めて遊ぶ。
例えば、シャラシャラ~~♪とタンバリンを揺らしたら、座って寝るポーズ。

みんな真剣でかわいい♪

パン!と叩いたら立ちあがって起きる・・・など。
音の合図を決めて、聞き分ける。
耳だけで音を聞いてみる活動。
目隠しをして、タンバリンの音を探す。
私の説明だけでは、あまり伝わらないので、先生にバトンタッチ。笑

ありがとう先生。
子ども達はちゃんと音を聞いて探すことができます。
みんなが見守るなか、音のほうへ歩いていき・・・

パチン!!

すると、見ている子ども達も一緒になって喜びます。

ぱちぱち~~♪

今度は私じゃなくて、子ども達に音を鳴らしてもらったり。

先生と一緒にやってもらったり。

最後は先生にも目隠ししてもらって。

・・・と、だんだん私は後ろへと下がっていきます。
いつもは黒板の前で立ってひたすら文字を読み上げる先生が、
腰をかがめて子どもの目線に立って待っている姿を見れる。

そんな小さいことが嬉しい。
私が全部やってしまえば早いけれど、私が帰国してしまえばそれまで。
少しでも、先生に残るように。という願いをこめて。
直接は言わないけれど、毎回、最終的に先生が前になるようにもっていく。
子ども達の笑顔はもちろん嬉しいけれど、先生の笑顔をもらえたときはもっと嬉しい。
先生がやって楽しかったことは、続けていってくれる可能性か高いから。
たとえ少しだったとしても。
この園はまだ今年度から活動先にしたところなので、先生との関係作りはスタートしたばかり。
いいところをたくさん見つけて伝えること。
必ず先生と一緒に進めること。
活動をサポートしてくれることに、いつも感謝すること。
それだけは忘れずに、楽しみたいなと思います。
少しは活動の様子見てもらえたでしょうか・・・
こんな感じで毎日活動しています。
ちなみにこの園の周りはこんな感じです。

なにもないけど、のどかでいいところ♪
今週はじめ、遠い町からY隊員が活動見学に来てくれていました。
普段は撮れない活動の様子(特に音楽活動・・・)を撮ってくれました。
Y隊員ありがとう(^^)
というわけで、普段の活動風景を載せたいと思います。
この日は、タンバリンを使った活動でした。
今年度から行き始めた保育園ですが、先生も温かく迎え入れてくれて、
穏やかな雰囲気の中で活動させてもらっています。

輪になって、みんなで音を聞いて・・・

ゆっくり叩いたらゆっくり歩く。
早く叩いたら早く歩く。

そんな簡単なことからスタート。
それから、音で合図を決めて遊ぶ。
例えば、シャラシャラ~~♪とタンバリンを揺らしたら、座って寝るポーズ。

みんな真剣でかわいい♪

パン!と叩いたら立ちあがって起きる・・・など。
音の合図を決めて、聞き分ける。
耳だけで音を聞いてみる活動。
目隠しをして、タンバリンの音を探す。
私の説明だけでは、あまり伝わらないので、先生にバトンタッチ。笑

ありがとう先生。
子ども達はちゃんと音を聞いて探すことができます。
みんなが見守るなか、音のほうへ歩いていき・・・

パチン!!

すると、見ている子ども達も一緒になって喜びます。

ぱちぱち~~♪

今度は私じゃなくて、子ども達に音を鳴らしてもらったり。

先生と一緒にやってもらったり。

最後は先生にも目隠ししてもらって。

・・・と、だんだん私は後ろへと下がっていきます。
いつもは黒板の前で立ってひたすら文字を読み上げる先生が、
腰をかがめて子どもの目線に立って待っている姿を見れる。

そんな小さいことが嬉しい。
私が全部やってしまえば早いけれど、私が帰国してしまえばそれまで。
少しでも、先生に残るように。という願いをこめて。
直接は言わないけれど、毎回、最終的に先生が前になるようにもっていく。
子ども達の笑顔はもちろん嬉しいけれど、先生の笑顔をもらえたときはもっと嬉しい。
先生がやって楽しかったことは、続けていってくれる可能性か高いから。
たとえ少しだったとしても。
この園はまだ今年度から活動先にしたところなので、先生との関係作りはスタートしたばかり。
いいところをたくさん見つけて伝えること。
必ず先生と一緒に進めること。
活動をサポートしてくれることに、いつも感謝すること。
それだけは忘れずに、楽しみたいなと思います。
少しは活動の様子見てもらえたでしょうか・・・
こんな感じで毎日活動しています。
ちなみにこの園の周りはこんな感じです。

なにもないけど、のどかでいいところ♪
# by sachiko0220 | 2011-12-23 09:48 | 活動