人気ブログランキング | 話題のタグを見る

さよならモロッコ♪

モロッコ生活が夢のように感じる今日この頃。

日本の時間は二年前で止まっていたのではと思うほど、
気がつけば、すんなり日本に馴染んでいました。

少しさみしい気持ちもしたけれど、やっぱり私は日本人なんだなと思いました。

ただ、改めて気づかされる日本のすごさ。

乗り物が正確にやってくる。しかも次々くる!!
なんでも種類が多い。選べるってすごい。
ごはんが美味しい!!!なんでも美味しい。
接客が丁寧。至れり尽くせりすぎて感動。
緑。どこにでも緑がある。あぁ草木の香りがするー♪♪

と、なんだかんだ結構日々感動していますw
この感動も忘れないように書いておきました。

さて日本のことばかり書いてしまいましたが、
帰国前バタバタして書けなかったブログ書こうと思います。

<活動の最後>
◎お別れ会
先生と子ども達がサプライズでお別れ会をしてくれました。

子ども達から、歌と劇。
さよならモロッコ♪_d0158245_034799.jpg


先生から、名前入りの大きなケーキをいただきました。
さよならモロッコ♪_d0158245_035384.jpg


最後はみんなで記念撮影。
さよならモロッコ♪_d0158245_04626.jpg


◎活動最終日
活動先の4園をまわって、みんなにお花のメダルをプレゼント♪
さよならモロッコ♪_d0158245_043978.jpg

ひとつひとつ気持ちを込めて・・・

ただ、子ども達は私が帰国することを全然理解しておらずw
いつも通り「またね。バイバーーーイ」と笑顔で手を振ってくれました。

でも、この方がいいのかなと個人的には思います。


<任地生活の最後>
◎2年間住んだ町の人たちとのお別れ。
知らない人ばかりのこの街で、「さちこー」と声を掛けてもらえるようになった喜び。
仲良くなった人たちにお礼を言いに。

八百屋のジラーリさん
さよならモロッコ♪_d0158245_0231535.jpg

牛・羊肉屋のムバラクさん
さよならモロッコ♪_d0158245_0232139.jpg

鶏肉屋のアジズさん
さよならモロッコ♪_d0158245_0231141.jpg


みんな、ほんとに温かい人たちでした。


◎大好きな同僚とお別れ
2年間ずっと一緒に活動してきた同僚の先生とのお別れ。
さよならモロッコ♪_d0158245_029053.jpg

一番協力的で、一番信頼していたアミナ先生。
これからもずっと友達。

◎大好きな家族とお別れ
任地で寂しくならず、常に心の支えとして傍にいてくれた、ご近所さん。
最後の夜はこのお家でお泊り。

「忘れ物はない?」「ご飯は食べたの?」と最後まで・・・w
さよならモロッコ♪_d0158245_029142.jpg


出発日早朝、大きな私の荷物を引きながらバス停まで30分歩く。

朝日の中を頼もしく歩くお母ちゃんの後ろ姿。
さよならモロッコ♪_d0158245_029201.jpg

うまく表現できないけれど、すごく綺麗だった。

朝日に染まる任地の山や町並み、ひんやり清々しい朝の空気
・・・そして、お母ちゃんの背中。

なんだか、この光景は忘れられない。

最後はバス停で二人号泣。
寂しいとか、離れたくないとか・・・言葉にはできないくらい、ただただ涙がとまりませんでした。
でも、絶対に帰る。そう思える家族になりました。

バスに乗ること10時間。首都へ無事到着。

<モロッコ隊員としての最後>
◎最終報告会
モロッコ国家教育省での報告
さよならモロッコ♪_d0158245_0293124.jpg

さよならモロッコ♪_d0158245_0293130.jpg

JICA事務所での報告
さよならモロッコ♪_d0158245_0293223.jpg

どちらも緊張したーーー(><)
でも、人前で話すのが苦手な私にとっては本当にいい経験でした。

◎送別会
他のモロッコ隊員さんが送別会を開いてくれました。
さよならモロッコ♪_d0158245_0293275.jpg

素敵な送別会をありがとうございました!!!
本当に素敵な隊員さん、職員さんばかりで、出会えたことに感謝です。
これからも繋がっていたいみんなです♪

◎いざ日本へ
車に荷物を積み込み、空港へ・・・
さよならモロッコ♪_d0158245_0294086.jpg

みんな、荷物がすごい事になっていましたw

無事に飛行機に乗り・・・
現実だとは分かっているけれど、実感が沸かない不思議な感覚の中、
モロッコを発ちました。

さよならモロッコ。


次回、この二年間のまとめでこのブログも終わろうと思います。

by sachiko0220 | 2012-07-10 01:17 | 気持ち